各種イベント参加レポート

先週末と今週初めに、立て続けに同業者の皆さまからお声がけいただいた素敵なイベントに参加させていただきました。とても濃い時間だったので、少しご紹介とご報告を兼ねてブログにまとめてみました。

先週末:採用に関するセミナー&懇親会へ

登壇者として登場されたのは、クラビズ秋葉さん、ピープルソフトウェア竹澤さん、COMPAS藤田さん。それぞれに接点のある方々のお話を聞ける貴重な機会でした。

クラビズさん:自社の魅力をしっかりPRし、県外の求職者にもリーチすることで「母集団形成」を大胆に進めている姿勢が印象的でした。

ピープルソフトウェアさん:社員を採用プロセスに巻き込む仕組みづくりが進んでいて、「組織として育てる採用」に共感がもてました。

COMPASさん(代表:藤田さん):長期インターンを希望する学生とのマッチング事業を通じて、自社の成長と学生支援を同時に叶えている点が素晴らしかったです。

どのお話も各社ならではのアイディアと工夫にあふれていて、大いに刺激を受けました。

その後の懇親会では、普段出会うことのないような職業の方とも交流が深まり、とても楽しい時間でした。

今週初め:セリオ株式会社さん新社屋竣工イベントに参加

そして週明けには、お取引先であるセリオ株式会社さんの新社屋完成記念イベントにお招きいただきました。

特に感動したのは、CLT合板(Cross Laminated Timber:ひき板を交差させて接着した高耐久性の木質素材)をふんだんに使った温もりあふれる設計。 床暖房、自動ドア付きのトイレなど、細やかな配慮が社員の皆さんにしっかり向いている建物だと感じました。

懇親会では、出張レストランのイッシュディッシュさんの目にも美しいお料理と、RI-COの再生備前焼のカップや清風庵のきびだんご入りロールケーキなどのお土産が心を和ませてくれて、アイディアに満ちたひとときでした。

IT業界は、同業者同士のつながりがとてもフラットで、コラボレーションも多い業界だとあらためて感じました。採用、建築、文化、食…さまざまな切り口でご縁が深まることが、とてもありがたいです。

今後もこうした「仕事を超えたつながり」が増えていくといいなと思っています。お声がけくださった皆さま、改めてありがとうございました!